裁判外紛争解決手続き〔ADR〕について

セミナーの概要

好評のうちに終了しました
“増え続ける訴訟リスク” 解決への新しい波
経営者・病医院長向け実用情報提供セミナー 裁判外紛争解決手続き〔ADR〕について

企業の血液であるキャッシュフローを円滑にするために、融資を引き出してくることも中小企業経営者の大切な仕事です。売上を得るための営業活動が攻めの動きだとすれば、財務活動は企業の守りを固める要。 今回のセミナーでは、多くの経営者の方が苦手意識をもつ「金融機関からの融資」における“企業チェックのポイント”や“経営者に対する視点”、“最近の融資の動向”などについて日本政策金融公庫東京支店の山口宏様をお招きしてお話いただきます。普段は耳にすることの少ない融資現場の話、是非興味持ってお聞きになってみてください!

セミナー内容
第1部 金融機関が見る中小企業のポイントとは
  • 財務バランス・資金繰り
    • 決算書でよく見られているポイントは!?
    • 決算書からは読み取れない資金繰りをどう見ているか
  • 総合判断
    • 金融機関が考えるトータルバランス
    • 経営者の資質、メインバンクとの関係、取引先からの信頼度
  • 周辺情報
    • 金融円滑化法の影響・
    • リスケジュール
    • 返済が苦しくなる企業の傾向

講師:株式会社日本政策金融公庫 東京支店 山口 宏 様

第2部 知っ得情報!ワンポイント解説

税務トピックス紹介 直近で話題の税務に関する話題についてご紹介します。
講師:丹羽会計グループ代表・丹羽 正裕

セミナー後、税務・人事・労務に関する個別相談会を予約制で実施します。(無料 16:30~17:00)

開催日時
日時
平成22年7月22日(木曜日) 14:00受付開始
【セミナー】14:30~16:30
会場
T's銀座 8C会議室
参加定員
20名(先着順受付)
会費
5,000円
顧問先特典:丹羽会計グループ関係先の方は3,000円にてご参加いただけます。

お申し込みいただいた方には「参加証」をお送りいたします。当日受付までお持ちください。

講師紹介
弁護士 岡田 康男
経歴
昭和40年3月
中央大学法学部卒業
昭和57年4月
弁護士開業(東京弁護士会)
昭和60年4月
岡田康男法律事務所開設
平成18年4月
太陽コスモ法律事務所と改名
弁護士活動
  • 東京弁護士会 常議員
  • 弁護士業務改革委員会
  • 弁護士法人化問題協議会
  • 弁護士倫理特別委員会委員長
  • 関東弁護士連合会 理事
  • 日弁連 代議員など
セミナーに関するお問い合わせ
お問い合わせ先
株式会社丹羽会計 セミナー事務局
担当
櫻澤
TEL
03-3548-2228